千葉で『刑事事件』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 千葉法律事務所

刑事事件

詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

大変申し訳ございませんが、担当弁護士の予定が一杯のため、現在、刑事事件についてのご相談はお受けすることができません。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ

    刑事事件を得意とする弁護士が対応

    知識や経験を活かし、迅速かつ適切な弁護活動を行います。

  • 業務内容へ

    当法人で対応しているお悩み

    幅広いお悩みに対応しております。こちらからご確認ください。

弁護士紹介へ

刑事事件で弁護士をお探しなら

刑事事件は早い段階から適切な対応をとることが重要です。刑事事件についてはできるだけお早めに弁護士にご相談ください。

スタッフ紹介へ

相談のお問合せ先

当法人へのご相談をご希望の方は、まずお電話やメールにてお問い合わせください。受付スタッフが丁寧に対応いたします。

駅近くにある事務所です

相談に来ていただく方の利便性を考慮して、駅近くに事務所を設けています。千葉駅近くの事務所をはじめ、関東に複数の事務所があり、こちらから詳細をご覧いただけます。

刑事事件の弁護士の探し方

  • 文責:弁護士 松井大幸
  • 最終更新日:2025年9月22日

1 弁護士会・法テラスに紹介してもらう

いざ刑事事件の当事者になった時、助けを求められる弁護士に心当たりがある人はさほど多くないはずです。

そんな時のために、弁護士を紹介してくれる公的機関がありますが、どちらに紹介を求めるべきかは、あなたの立場によって異なります。

⑴ 加害者の立場である場合

まず、あなたが加害者(あるいは、加害者と疑われている)の立場である場合には、お近くの弁護士会に「私選弁護人選任申出」を行うことにより、候補となる弁護士を紹介してもらうことができます。

ただ、

①紹介してもらった弁護士が受任してくれるかどうかは分からない。

②あなた自身が申し出る必要があり、家族や知人からはできない。

③あなたが逮捕・勾留されている場合には、弁護士会から派遣される当番弁護士がこの制度で紹介される弁護士を兼ねる。

といった注意すべき点があります。

⑵ 被害者の立場である場合

次に、あなたが犯罪被害者の立場である場合には、法テラスが窓口となって被害者支援の経験や理解のある弁護士を紹介してもらうことができます。

この場合紹介される弁護士は弁護士会の推薦を受けた方になりますが、受任してもらえる確約はないという点では上記と同じです。

2 経験者に紹介してもらう

過去に刑事事件の当事者となり、弁護士の助力を受けたことのあるお知り合いの方にその弁護士を紹介してもらうのも有力な手段です。

実際に弁護士の仕事ぶりを体験した方の意見が、適切な相談相手を見つけるのに役立つとは言うまでもありません。

ですが、紹介してくれた方の依頼した事件とあなたが相談したい事件の内容が同種のものでない場合や、同種でも事情が大きく異なる場合(加害行為の態様や被害内容、当事者間の関係性や加害者の前科前歴の有無など)には同じ弁護士に依頼しても同様の結果になるとは限りません。

弁護士の人柄や能力について紹介者の方の意見を参考にするのはいいですが、同じようにうまくいく結果まで期待することは禁物です。

3 自力で探す

紹介ではなく自分の判断で弁護士を選びたい場合は、事実上ウェブ検索に頼ることになるでしょう。

「地名 弁護士」あるいは「地名 法律事務所」のキーワードで検索すれば、弁護士を探すことはできるでしょうが、表示された弁護士が刑事事件に長けているかは分かりません。

これらのキーワードに加え「刑事弁護」と追加したり、「具体的な罪名(痴漢、盗撮、窃盗など…)」を組み合わせたりして調べれば、あなたの置かれた境遇にマッチする弁護士が見つかりやすいでしょう。

多くの検索サイトでは、このような検索をした場合、検索結果に加えて広告を出稿している法律事務所へのリンクが多数表示されるでしょう。

また、地図サイトを利用して探す場合にはクチコミが表示されるかもしれません。

検索結果に伴って得られるこうした情報は、あなたの判断の助けとなることもありますが、内容を誰かがチェックしているわけではありませんから、中には事実を適切に反映していない情報が混じっているかもしれないということを念頭に、注意してご利用なさるのがよいでしょう。

お気軽にお問い合わせください

フリーダイヤルもしくはメールフォームよりご相談に関するお問合せを承っております。ご本人が逮捕・勾留中の場合は、ご家族の方でもご連絡いただけます。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

刑事事件について弁護士をお探しの方へ

ご家族や友人が逮捕されてしまったら

「逮捕」と聞いても、他人事のようでピンとこない方が多いのではないかと思います。

しかし実際は、何らかの形で犯罪に巻き込まれるおそれは誰にでもあるため、逮捕という言葉は他人事とはいえません。

ご自身ではなく、突然ご家族や友人が逮捕・勾留されてしまうということもあり得ます。

そのような場合、近い関係性であっても自由に面会ができるわけではなく、連絡も取れなくなってしまうため、逮捕された方の状況が分からず不安な思いをされることもあるかと思います。

身近な人が逮捕されてしまった場合は、まず弁護士へご相談ください。

弁護士であれば、ご家族や友人が面会できない場合でも、逮捕された方と制限なく面会することができるため、様子を確認して伝えたり、今後の対応を検討したりすることができます。

刑事事件のご相談はお早めに

身近な人が刑事事件で逮捕されてしまった場合、弁護士へご依頼いただくと、本人と面会するだけでなく、捜査機関へ釈放してもらうための働きかけをしたり、警察・検察とやり取りをしたり、被害者の方との示談交渉を進めたりするなど、様々な面で弁護士が対応することができます。

刑事事件を早期に解決するためには、初期の段階から適切な対応をとっていくことが必要です。

刑事事件の初期の段階であれば、自首や示談交渉など、解決のための選択肢が多くありますが、事件が進んでしまうほど、選択肢が無くなっていってしまいます。

また、弁護士への相談が遅くなると、初期の対応が遅れたり、誤って取り返しのつかないような対応をしてしまい、その後の勾留される期間や起訴・不起訴などに影響するおそれもありますので、お早めにご相談いただくことが肝心です。

当法人では、事件を起こしてしまったご本人からのご依頼や、ご家族が逮捕されたり事件を起こしたりしてしまった方からのご依頼を承っております。

当法人の刑事事件を集中的に担当している弁護士が対応させていただきますので、「刑事事件に巻き込まれてしまった」「身近な人が逮捕されてしまった」などでお困りの方は、ご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ