相続手続きでお困りの方へ
1 相続手続きもご相談いただけます
相続で揉めたら弁護士に相談すればよいとお考えの方もいらっしゃるかと思います。
他の相続人と揉めたり、寄与分や特別受益を主張したいといった場合には、弁護士に相談し適切な対応を取ることや、弁護士に相手方との交渉を依頼することができます。
しかし弁護士が対応できるのはそれだけではありません。
弁護士なら、相続後の各手続きにも幅広く対応することができます。
例えば、預金の解約手続きや、不動産・証券口座など相続財産の名義変更、相続人および財産調査、遺産分割協議書の作成など、様々なものが挙げられます。
相続後の各種手続きから、万が一のトラブルまで一貫して対応ができるのは弁護士のみですので、千葉で相続手続きでお困りの方は当法人の弁護士へご相談ください。
2 相続手続きについて相談しやすい事務所
当法人の千葉の事務所は、千葉駅から徒歩1分と、アクセスしやすい場所にあります。
休日やお勤め帰りにも相談をしていただけるよう、日程調整により、平日夜間や土日祝日にも相続手続きについてご相談いただけます。
電話・テレビ電話相談にも対応していますので、お忙しい方やまずは電話で話を聞きたい方にも利用していただきやすいかと思います。
相談料についても、相続手続きは原則無料でご相談を承っておりますので、費用が気になるという方でも安心です。
相続手続きについて、気軽に相談ができる事務所ですので、千葉の方もお気軽に当法人へご連絡ください。
3 相続手続きについて相談するメリット
特に初めての相続の場合など、何をしたらよいか分からないという方も多いのではないでしょうか。
相続手続きについて相談するメリットは、自分にどのような手続きが必要なのか、いつまでに何を用意したらよいかが分かるという点かと思います。
相続手続きはだいたい誰も同じようなことをするのではないかと思われるかもしれませんが、ご家族の状況や財産の種類など個々のご事情によって必要となる手続きは変わります。
また、預金や不動産等の名義変更の手続きをするために遺産分割協議書の作成が必要になるなど、ひとつの手続きをする前にやっておかなければならないことも多くあります。
これらの手続きを順番に、あるいは同時並行で計画的に進めていくためにも、まずは相続に詳しい弁護士にご相談されることをおすすめいたします。
遺言の訂正や書き直しをする場合の方法 遺産分割のことでお悩みの方へ